可児市総合会館2階にある市民公益活動センターMeetsです! 可児市内の団体の活動内容や、Meets主催の講座の様子などをブログに書いています☆

食品ロスについて考えてみました☆

 私はSDGsの勉強中ですが、今日はSDGs12個目の目標、
つくる責任・つかう責任について考えてみたいと思います!
私は消費者の立場なので、つかう責任を考えました。

普段私が料理を作るときに意識していることは・・・

■ まず3~4日分の献立をおおまかに決める。
■ 買い物に行き、献立通りに食材を買っていく。
(その時に安い食材があれば、献立を一部変更しますが。。)
■ 納豆や牛乳はたくさん買うので、賞味期限の近いものと
余裕のあるものと、半々で買う
■ 買い物から帰宅したら、献立表を書いて冷蔵庫に貼る
■ この豆腐は○日には使い切る、この肉は冷凍しておこう、など
ちゃんと使い切る計画を頭の中であれこれ考える。(これ、脳トレですよね!)
■ 冷蔵庫のものを腐らせたり、捨てたりしないよう気を付ける

たま~に計画がうまくいかず食材の一部を捨てなくてはいけない時、
心の中で「失敗した・・・」と悔しい気持ちになります。
後ろめたい気持ちでゴミ箱にポイします。

可児市でも食品ロス削減のために、いろいろな取組みをしているようです。
・30・10運動の家庭版の推進
・フードバンクの仕組みの検討
・無駄なく食材を使い切るエコクッキングの情報の提供
・食品ロスをできるだけ出さない方法の情報の提供、啓発など

詳しくは、こちらをご覧ください!↓↓↓

www.city.kani.lg.jp


私も、もっといろいろな取組みを学んだり、
他の方がやっている事例をまねしたりして、
自分なりにできることを頑張っていきたいと思います!

f:id:kanimeets:20210614120150p:plain

SDGs ロゴ